シンポジウム「歴史言語学の新しい潮流:歴史語用論と歴史社会言語学」
関西言語学会第41回大会 シンポジウムI
2016年6月11日(土)15:10-18:10
於 龍谷大学深草キャンパス
オーガナイザー:金水 敏
導入用スライド→こちら
椎名美智(法政大学)「歴史語用論研究の動向:「これまで」と「これから」
高田博行(学習院大学)「「社会語用論」的言語史記述の拓く過去の言語生活 —ドイツ語史研究の事例に則して—」
家入葉子(京都大学)「コーパス時代の英語学研究と歴史社会言語学の潮流」
渋谷勝己(大阪大学)「歴史社会言語学が捉えることばの変化 —日本語史を例として—」
最近のコメント