W. M. ヤコブセン先生講演会+研究会(第3回)
ハーバード大学からW. M. ヤコブセン先生をお招きし、日本語学・日本語教育学の講演会と研究会を開催します。どなたでも参加できます。事前登録等不要です。
日時:2018年2月16日(月)14:30〜17:00
場所:大阪大学箕面キャンパス 日本語日本文化教育センター棟1階CJLCホール
(この記事最下段のアクセスマップ参照)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
プログラム
研究発表:
高谷由貴〔大阪大学大学院文学研究科・文化表現論専攻 国語学専門分野D2〕
「即時性を持つ引用由来の接続表現について」
講演:
W. M. ヤコブセン〔ハーバード大学〕
「日本語教育のための言語研究とは? −「目に見えない」言語構造の習得を中心に−」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
連絡先:金水 敏(大阪大学大学院文学研究科)
kinsui(at)let.osaka-u.ac.jp
※このプログラムは、平成29年度大阪大学国際共同研究促進プログラム(短期人件費支援)に基づいて行われるものです。
○アクセスマップ
« W. M. ヤコブセン先生を囲む研究会(第4回) | トップページ | 大阪大学大学院文学研究科・博士論文(国語学)公開審査会のお知らせ »
« W. M. ヤコブセン先生を囲む研究会(第4回) | トップページ | 大阪大学大学院文学研究科・博士論文(国語学)公開審査会のお知らせ »
コメント