« 爆弾酒 | トップページ | どうバカ »

2006年3月30日 (木)

ヨウ様ツアー

Dsc02850 3月22日~24日に北海道に行っていたことは書きました。小樽に行ったり、北海道大学を見学したり、大倉山ジャンプ台に行ったりもしたのですが、一番の目的は、「大泉洋(おおいずみ・よう)と「水曜どうでしょう」関連の場所めぐり」だったのですね。

大泉洋は、北海道出身の若手俳優で、北海道テレビ(HTB)の深夜番組「水曜どうでしょう」で道内の人気を得、その後、じわじわと全国的に知られるようになりました。うちの二人の子供が、「どうでしょう」と大泉洋の大ファンで、旅行に行くなら札幌、ということになったのです。私も奥さんも、子供につられて「どうでしょう」のDVDや再放送など見て好きになっていたので、子供達に付き合うことにしました。

毎年、春休みに家族旅行をするのが恒例なのですが、この時期の北海道は、まだまだ寒いし、雪解けで町はきたないし、どちらかというとワースト・シーズンなんです。それでも行ったのは、上のような理由です。

大泉洋や「水曜どうでしょう」について知らない方も多いと思いますが、ネット検索でたくさん情報が得られると思います。Wikipediaはやたらと詳しいです。ですから、ここには説明しません。

現地では、ポールタウン(地下街)とTokyu HandsにあるHTBショップに行ったり、HTB本社に行ったり、「どうでしょう」で枠撮りをしている「平岸高台公園」に行ったり、大泉洋や仲間の人たちがよく利用していた、「カリー軒」というレストランに行ったりして、みんな大満足でした。特に平岸高台公園と、HTB本社ロビーにある「どうでしょう」関連物件(みんな本物)には、感激しましたね。

というわけで、おめでたい我が家の、ヨン様ツアーならぬヨウ様ツアーでした。

|

« 爆弾酒 | トップページ | どうバカ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨウ様ツアー:

« 爆弾酒 | トップページ | どうバカ »