くり下がり
今日、BSを見ていて感心したことがあったので、メモしておきます。
2,023円の支払いで10,000円出しました。さておつりは?
こういう、くり下がりのある引き算って、苦手な人が多いですよね。私も引き算はあまり得意ではありません。大学時代、先輩の心理実験に付き合って、100から7ずつ引いていく課題をやらされたのですが、いっぱい間違えるので笑われてしまいました。
さて、上のような問題ですが、すごく楽な計算法があることをテレビで紹介していたわけです。
まず、10,000円を、9,999円と1円に分けます。9,999円からの引き算だと、くり下がりが一切ないので、さくさくできますね。
9,999円-2,023円=7,976円
そのあと、1円を足せばいいのです。これもくり上がりがないので、すぐ出来ます。
7,976円+1円=7,977円
これは、「目ウロコ」でしたね。いいこと聞きました。
| 固定リンク
コメント