« 新シリーズ:イエロー君 Part 1 | トップページ | ダイニング・バー »

2006年6月19日 (月)

大江戸日記2

昨日は、朝はいい天気になりました。渋谷でコーヒーを飲んでから、駒場で10時から始まる言語学会の会議にでました。

午後、学会が始まりました。上野善道新会長の就任講演、シンポジウムがありました。講演は、「日本語アクセントの再建」というタイトルで、本土祖語アクセントに下降式を設定するというアイディアがおもしろかったです。シンポジウムは、「主語」がテーマでしたが、聴衆が多かったのが印象に残りました。

Dsc03014 懇親会も人がたくさん来て、ごった返していました。終わった後、九州に縁のある5人のかたがたと、オモサン(表参道)のオッサレーなイタリアンバーに行って、しこたまワインを飲みました。おいしかったです。11時頃店を出て、私はそのまま歩いてホテルに帰りました。随分雨が降っていて、靴がびちょびちょになりました。

Dsc03018 翌朝、きびしい体調をなんとかなだめて、9時ごろチェックアウト。渋谷駅のロッカーにカバンを入れて、駒場へ。朝10時から15時まで、しっかり発表を聞きました。指示詞関係の発表が多かったです。

今日は、余裕をもって羽田に着いて、レストランで早めの夕食を取り、帰りました。

|

« 新シリーズ:イエロー君 Part 1 | トップページ | ダイニング・バー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大江戸日記2:

« 新シリーズ:イエロー君 Part 1 | トップページ | ダイニング・バー »