« 北京語と広東語 | トップページ | サイボーグ009メモ »

2006年6月 5日 (月)

モリアオガエル

Dsc02984 Dsc02983 高山寺境内の小さい池にかかるカエデの枝に、モリアオガエルが卵を生み付けていました。ソフトボール大の泡の固まりで、その中に小さな卵が多数入っています。二つもありました。夕方になると、親ガエルが「カタカタカタカタ……」と、泣き声を上げていました。

その他の高山寺境内や、清滝川周囲の写真もご覧下さい。

|

« 北京語と広東語 | トップページ | サイボーグ009メモ »

コメント

モリアオガエルはかわいいから大好きです。泡から池に落ちてくところも好きです。そういえば,うちの近所の公園の池はオタマジャクシで真っ黒になってました。。
高山寺の新緑が本当に眩しくてきれいですね!今年は,こんな風に新緑が光に輝くような日が少なくて,5月らしくなかったのが残念でした。

投稿: Oscar | 2006年6月 6日 (火) 17時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モリアオガエル:

« 北京語と広東語 | トップページ | サイボーグ009メモ »