空港の駐車場
6月30日(金)、東京で開かれる某会議に出席するために、日帰りしました。会議の内容については、こちらを参照。
12時ちょうどに伊丹空港を発つ飛行機を予約してあり、非常勤先で1限をやったあと、車で阪大に行って駐車し、モノレールで空港に駆けつけるというもくろみでした。
1限を終わって非常勤先を出ると、もう10時45分くらいで、このままだと時間がぎりぎりかな、というところでした。車を走らせながら、空港に直行することを考え始めました。つまり、空港前の駐車場に止めて空港に入る、ということです。この場合、駐車料金が余計にかかるので、経済的には好ましくないのですが、「間に合うかどうか」とどきどきする精神的なダメージや、間に合わなかった場合のキャンセル料金、飛行機の取り直しの手間など考えると、そういう選択もありうるな、と考え始めました。
で、結局、直行を選びました。11時25分くらいに駐車場に入りました。車を止め、歩いて空港に入り、チェックインし、手荷物検査場も空いていて、結果的には余裕綽々でした。
さて、帰りの飛行機は羽田を19時発。20時10分くらいに伊丹に着き、駐車場から車を出して、料金1,900円。9時間ほどの駐車ですが、案外安かったので、ほっとしました。
| 固定リンク
コメント