« 戦い終わって | トップページ | 水明荘 »
ここで書いた、松茸(関西弁で「マッタケ」)の話の続きです。
値段の正解。一かご、
1,500円
でした。国産品の、ざっと2分の1~3分の1といったところでしょうか。
フェルマータさん、コメントありがとうございました。買った翌日にすき焼きで、その翌日にお吸い物でいただきました。国産品の高級品に比べれば、香りは薄いように感じましたが、小振りだったので歯ごたえもよく、
「マッタケ食べた~」
という気にはなれました。これくらい安ければ、中国産もおすすめかと。
投稿者 skinsui 時刻 17時01分 グルメ・クッキング, 日記・コラム・つぶやき, きのこ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: マッタケ食べた:
コメント