新宿でタイ料理
ここでお知らせした、社会言語科学会のシンポジウムの打ち合わせのために、3月2日(木)、日大文理学部に行きました。場所は桜上水です。
打ち合わせを終えて夕方、メンバーのみなさんと、食事のために、新宿に出ました。どこというあても無かったので、Kさんの提案でルミネ新宿の上のレストラン街 meshi maseに行きました。ここは以前、友人のY君と、ベトナム料理店「ヴェトナム アリス」に入ったことがあります。
どこに入ろうかと迷った末、タイ料理の「mango tree」に入ることに決めました。店内は、モダンな調度で統一されていて、とてもお洒落でした。カレーのセットをいただきましたが、とてもおいしかったです。でも、
高い!
サラダ、タイ・カレー、トム・ヤム・クン・ヌードル、デザートが付いたセットで2,500円。これでも、カレー単品が1,600円であることを考えれば、まあお得といえますね。
タイ料理って、カジュアルでお手頃というイメージが強いのですが、東京ではこうなるか、とびっくりしました。でもまあ、おいしかったから一応許します。
| 固定リンク
コメント
東京は、何にしても、お高いですね。お金持ちが集まってるからでしょうか。
安いのは、東京メトロの電車賃くらいかな。
昔は、国会図書館の存在が、僕にとって、東京の魅力でしたが、インターネット時代になって、それも無くなりました。
投稿: ノーボ | 2007年3月10日 (土) 06時35分
ノーボさま、コメントありがとうございます。
東京には安くておいしい店もあるのだけど、つい油断すると、わなにはまってしまいますね。
東京には愛憎相半ばしますが、新しくて大きい建物がどんどんできていくという点で、圧倒されます。
投稿: SKinsui | 2007年3月10日 (土) 07時17分