« キリ板回文 by マストルナ様 | トップページ | 同い年 »

2007年3月27日 (火)

能登半島地震

日曜の朝、軽い揺れを感じ、

あ、地震

と思ってテレビを付けたら、「震度6強」の文字が飛び込んできました。

被害の状況は、夜から翌日にかけて、次第に明らかになっていきましたが、倒壊した家屋や道路のひび割れ・陥没の映像を見ると、1995年の阪神・淡路大震災を、否が応でも思い出してしまいます。

当時、今と同じ集合住宅で被災し、その日のうちに北摂の親の家に疎開しましたが、家から駅まで徒歩で向かう途中に目にした、悪夢のような町の様子は、脳裏に焼き付いて離れません。

能登の皆様、これから長く苦しい復興への道のりが続くと思いますが、どうぞ、ねばり強くがんばって下さい。お年寄りが多いとのことで、生活のご苦労が思いやられます。

|

« キリ板回文 by マストルナ様 | トップページ | 同い年 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能登半島地震:

« キリ板回文 by マストルナ様 | トップページ | 同い年 »