言いまつがい
奥さんとの会話:
私「明日、テニス行くん?」
妻「うん、だってもう長いこと行ってないし。レッスン代
棒に捨ててるようなもんやから」
それも言うなら、「どぶに捨ててる」でしょう。「棒に振る」と混ざってますね。
奥さんの頭の中には、入っていったことばがランダムにつなぎ替えられていく回路があるようです。
| 固定リンク
奥さんとの会話:
私「明日、テニス行くん?」
妻「うん、だってもう長いこと行ってないし。レッスン代
棒に捨ててるようなもんやから」
それも言うなら、「どぶに捨ててる」でしょう。「棒に振る」と混ざってますね。
奥さんの頭の中には、入っていったことばがランダムにつなぎ替えられていく回路があるようです。
| 固定リンク
コメント
タレントの三宅裕二の奥さんを連想しました。
「あそこに立っているのが主人です」というつもりが、
「あそこが立っているのが主人です」
受験生を「駄目でもともとだから」と励ますつもりが、
「もともと駄目だから」
「素敵な文金高島田」とほめようとして、
「素敵な南京玉すだれ」
「しゃぶしゃぶ食べ放題」を注文しようとして、
「食べ食べしゃぶ放題」
「坊主丸儲け」じゃなくて、
「坊主丸坊主」・・・
他にも、レストランでクレジットカードで支払いをしようとして、間違えてレンタルヴィデオ屋のカードを出してしまったり、何かと話題に事欠かない奥さんみたいです。
投稿: | 2007年6月 8日 (金) 08時46分
↑名前入れ忘れました。マストルナでした。
投稿: マストルナ | 2007年6月 8日 (金) 09時13分
マストルナさま、
ありがとうございます。三宅裕二の奥さんの話は、私も聞いたことがあります。とても他人とは思えません……
投稿: SKinsui | 2007年6月 9日 (土) 10時47分