久々、フルート演奏
W先生が新総長に選ばれたことに伴い、文学研究科を離れられるので、その送別とお祝いの会が7月26日の夜、待兼山会館で行われました。
アトラクションとして、久しぶりに、フルートの演奏を披露させていただきました。音楽学のN先生がお誘い下さったもので、電子ピアノで伴奏をしてくださいました。
演奏曲は、ビゼー「アルルの女」より「メヌエット」と、アンコールとして「夏の思い出」。N先生が大変上手に伴奏をして下さったので、気持ちよく演奏できました。
※本当は、W先生の頭部にちなんでドビュッシー「亜麻色の髪の乙女」をやりたかったのですが、難しすぎて断念しました。
| 固定リンク
コメント