« そんなバナナ | トップページ | やっと秋だぞとびとび日記 »
久しぶりの戯れ歌です。
ああせえよ こうせえ(厚生)労働大臣が役場に代わり 訴えますぞえ(桝添)
投稿者 skinsui 時刻 18時56分 ニュース, 経済・政治・国際, 戯れ言 | 固定リンク Tweet
あーせーこーせー言うのは、簡単でおますぞえ。
投稿: ノーボ | 2007年10月14日 (日) 14時23分
ノーボさま、ありがとうございます。 その通りですね。政治家は、結果が命。2度と着服など不正の起こらないような仕組みを作って欲しいものです。
投稿: SKinsui | 2007年10月15日 (月) 20時32分
SKinsuiさま 仰せの通りで、犯人探しだけでなく、仕組みとか体制の再構築が肝要です。これだけ不正があるということは、現場実務の士気低下というものを無視できません。現場が使命感を失うような、「○○解体」、「○○返上」などの、あーせーこーせーでは、本当は解決しないように思います。最高責任者は総理大臣以下与党国会議員全てなわけですから、現場に痛みを要求するなら、自分らはそれ以上のことを自らに課す必要があります。 昔の偉い人は、「諸君は2倍働いてくれ、僕は10倍働くつもりだ」と言ったものだそうです。
投稿: ノーボ | 2007年10月17日 (水) 20時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 刑事告発:
コメント
あーせーこーせー言うのは、簡単でおますぞえ。
投稿: ノーボ | 2007年10月14日 (日) 14時23分
ノーボさま、ありがとうございます。
その通りですね。政治家は、結果が命。2度と着服など不正の起こらないような仕組みを作って欲しいものです。
投稿: SKinsui | 2007年10月15日 (月) 20時32分
SKinsuiさま
仰せの通りで、犯人探しだけでなく、仕組みとか体制の再構築が肝要です。これだけ不正があるということは、現場実務の士気低下というものを無視できません。現場が使命感を失うような、「○○解体」、「○○返上」などの、あーせーこーせーでは、本当は解決しないように思います。最高責任者は総理大臣以下与党国会議員全てなわけですから、現場に痛みを要求するなら、自分らはそれ以上のことを自らに課す必要があります。
昔の偉い人は、「諸君は2倍働いてくれ、僕は10倍働くつもりだ」と言ったものだそうです。
投稿: ノーボ | 2007年10月17日 (水) 20時22分