« キャー2 | トップページ | アニバーサリー »

2007年11月 4日 (日)

今年もあと2ヶ月久しぶり日記

校務が激しくて、なかなか更新できません。楽しみにしている方々(あんまりいないと思いますが)ごめんなさい。

10月24日(水)
Oxford大学のBjarkeさんが来日されている。会いたいとのご連絡をいただき、今朝、西宮北口駅そばでコーヒーを飲みながら少しお話をする。楽しかった。
夜、大阪城公園のホテルでY先生のご講演。そのあと、友人と京橋で食事。

10月25日(木)
夜、G大からCSCDに移籍された先生方の歓迎会。千里阪急のがんこ寿司で。久しぶりにふぐをいただいた。

10月26日(金)
朝、K学の非常勤を終えてから、午後3時の飛行機で東京へ。天気が悪く、折り返しで到着した飛行機が被雷したとのことで整備に時間がかかり、出発が20分ほど遅れた。羽田から京浜急行、都営地下鉄を乗り継いで神保町まで行き、学士院会館へ。N本B法学会の運営会議のため。でも会議はもう終わっていた。委員の先生方と、食事をして、筑波エクスプレスで筑波に向かう。つくばの街は、随分都会になって賑やかできらびやかになっていたので、びっくり。ホテルにチェックイン後、同宿のH大学のS先生と、ホテルのバーで寝酒を引っかけ、就寝。

10月27日(土)
朝から天気が悪い。知らなかったが、台風が近づいていたらしい。K大学時代の教え子の方に電話をし、ホテルから筑波大まで車で送ってもらうことになった。11時から、N本B法学会の評議員会議。そのあと、シンポジウム。「とりたて」がテーマ。内容は、うーん、だが、勉強になったと言っておこう。
懇親会のあとホテルに帰り、勤務校の院生・卒業生10人ほどと、2次会へ。ホテルからあるいて10分ほどに居酒屋があったので(院生のKくんが発見)、雨の中を歩いていく。11時近くまで飲んで帰る。

10月28日(日)
台風一過で、すかっと秋晴れ。
朝、10時からパネルディスカッションで、うちの卒業生と院生が発表。非常に良かった。午後も、うちの院生の発表が2件あり、まずまずのでき。みんなよくがんばっている。よその大学の先生方からも、「学生さんがよく育ってますね」とうらやましがられる。少し鼻が高い。
学会終了後、東京に戻り、大井町近辺で宿泊。

10月29日(月)
朝9時の飛行機で大学に戻り、午後は会議が2つ。眠くて疲れたぞ。

10月30日(火)
ボローニャ大学の先生方とご挨拶。場所を間違えて、慌てて千里から豊中まで車を飛ばす。冷や汗かいた。

11月1日(木)
大阪YWCA2回目。スタッフの方に、「前回受講された方が、『こんな講義が聴きたかったのよー』と感激されて帰られました~」と言われた。その方は、今日は出張があって欠席だったらしいけど。40歳以上限定で、大人気だなあ。きみまろ状態ですね。

11月2日(金)
K学に非常勤の日だが、学祭で休みでは、とバイトのIさんに昨日言われて調べてみたらその通りだった。午前中休講になった。何となくうれしい。午後、会議一つ。

|

« キャー2 | トップページ | アニバーサリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もあと2ヶ月久しぶり日記:

« キャー2 | トップページ | アニバーサリー »