自宅待機
今朝、9時半に病院入りし、ドクターの説明を受け、体温・血圧等計って、病室に案内されて、あとすることがなくなって、ナースに
「明日の夜8時に来て下さい。」
と言われました。で、今、家にいます。
ドクターの説明では、成功率90%の手術と言うことでしたが、あとの10%の恐い症例をいろいろ聞かされました。2回、3回と入院するケースもあるようです。90%の方に入ることをお祈りするばかりです。
手術は18日の午前中、1時間から1時間半で終わるようです。
| 固定リンク
今朝、9時半に病院入りし、ドクターの説明を受け、体温・血圧等計って、病室に案内されて、あとすることがなくなって、ナースに
「明日の夜8時に来て下さい。」
と言われました。で、今、家にいます。
ドクターの説明では、成功率90%の手術と言うことでしたが、あとの10%の恐い症例をいろいろ聞かされました。2回、3回と入院するケースもあるようです。90%の方に入ることをお祈りするばかりです。
手術は18日の午前中、1時間から1時間半で終わるようです。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰です。久しぶりにmixiを見てみれば、何やらご病気ですか。私は、とにかく問診表などには書ききれないほど、たくさん病気を経験しましたので、友人が病気と聞くと、世話を焼いてやりたいみたいな風に心配になります。成功率90%の手術なら、そんな私の直感は、大丈夫であろうとなりますが、ご無事でありますよう。
投稿: 村岡信吾 | 2008年2月17日 (日) 09時52分
私も1年と少し前に大病して手術や入院を経験しました。
ちょっとしたことでもお医者さんの説明は不安になるものですが、きっと大丈夫ですから頑張ってください。ご成功をお祈りしています。
投稿: あるとじゅん | 2008年2月17日 (日) 11時05分
村岡信吾さま、あるとじゅんさま、ごぶさたしております。
ご心配をおかけしていますが、手術というのは、尿管結石の衝撃波による破砕で、病気慣れした方には、病気とも言えないようなものなのでしょうね。
今夜から本格入院ですが、がんばります。
投稿: SKinsui | 2008年2月17日 (日) 12時14分