« 大阪弁と大阪人のイメージの変遷 | トップページ | 今年のハイキング »

2009年5月 6日 (水)

カフェ・アオキ in 大阪

青木文化庁長官が主催する、トークイベントです。文楽の人形遣いの桐竹勘十郎さんが実演します。私も紹介役で登場する予定です。

Cafeaoki20090604

青木保文化庁長官と文化人によるトークサロン『カフェ・アオキ』を、このたび、大阪大学コミュニケーションデザイン・センターが実施する『ラボカフェ』とのコラボレーションにより、京阪電車なにわ橋駅「アートエリアB1(ビーワン)」で開催します。
 
大阪大学総長の鷲田清一さんと、文楽人形遣いの桐竹勘十郎さんをお招きして、「都市と文化」をメインテーマに鼎談を行います。
 
また、鼎談の中では、桐竹勘十郎さんによる文楽人形のデモンストレーションが行われます。

◆ ゲスト:鷲田 清一さん(大阪大学総長)
       桐竹 勘十郎さん(文楽人形遣い)
  司  会:青木 保(文化庁長官)
  総合司会:金水 敏さん(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター長)

◆ 日時:平成21年6月4日(木)18:30~20:00(開場18:00)

場所:アートエリアB1(ビーワン)
京阪電車中之島線「なにわ橋駅」地下1階コンコース

◆ 入場:無料 

◆ 主催:文化庁、「中之島コミュニケーションカフェ」プロジェクトチーム
  共 催:大阪大学21世紀懐徳堂、国立文楽劇場
  企画制作:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
  制作協力:NPO recip

|

« 大阪弁と大阪人のイメージの変遷 | トップページ | 今年のハイキング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェ・アオキ in 大阪:

« 大阪弁と大阪人のイメージの変遷 | トップページ | 今年のハイキング »