やっぱり……
19日、近所のお医者さんで「昼間眠くなる」ということを訴えると、「睡眠時無呼吸症候群」の検査を勧められました。22日、検査用の器具を受け取り、その夜付けて寝ました。
今朝、結果を聞きに行ったら、「やっぱり無呼吸でした」と言われました。
治療には、酸素マスクみたいな器具を毎晩付けて寝るのだそうですが、うまくいくと劇的に直るそうです。7月3日の夜から始めることになりそうです。
器具はうっとうしいのですが、昼間の生産性が上がるかもしれないと思うと、楽しみでもあります。
| 固定リンク
コメント
どうかお大事になさってください。
私も妻に、鼾がひどいとか、ときどき呼吸が止まっていると指摘されることがあります。昼間も眠くなりますが、これは昔から昼食後になるとうつらうつらすることもあったので、ちょっと判断に困っています。やっぱり医者に行ったほうが良さそうですね……。
投稿: マストルナ | 2009年6月28日 (日) 10時42分
うちもまったく同じ事を妻に指摘されました。その可能性は大変高いように思います。
たまたま、近くに最近できた医院で検査を勧められたのでやってみたら、この結果です。
検査自体はとても簡単でした。半信半疑でしたが、やはり結果を端的に見せられると、ショックでした。
器具による治療は、こわごわですが、楽しみでもあります。成果はまたブログでお知らせします
投稿: SKinsui | 2009年6月28日 (日) 22時37分