« 今日の古書自慢 | トップページ | 2009振り返り(1) »

2010年1月 1日 (金)

無呼吸、その後

ここで書いた無呼吸症候群のことですが、今は器具をしていません。

11月30日に、月に一度の診察に医院に行ったところ、

あなたのは、夜の間機械が空気を送っている時間がとても短い。重症の人は、ほとんど一晩中空気を送り続けている状態で、それに比べたら症状はとても軽い。そもそも、無意識に器具を外してしまうのは、あまり体が必要としていない証拠である。

という趣旨のことを言われ、「切りがいいですし、12月からやめると言うことにしましょうか」と提案されました。

器具をしないで一月たちましたが、今の所、一頃のような症状はないようです。

|

« 今日の古書自慢 | トップページ | 2009振り返り(1) »

コメント

あけましておめでとうございます。
今年も、楽しみに読ませていただきます。
  
無呼吸、大過ないようで何よりでしたね。
私のほうは、SK-Ⅲさんのブログを読んで、医者にかからねばと思いつつ、生来のものぐさから一日伸ばしにするうちに、なんとなく症状が治まったようです。しかし、油断大敵ですので、今年こそはなんとか……

投稿: マストルナ | 2010年1月 2日 (土) 09時24分

マストルナさま、

明けましておめでとうございます。
症状が治まったとのこと、まずはよかったですね。このまましのげたら、それに越したことはないでしょう。この一年のご息災を心からお祈り申し上げます!

また注入会でお目にかかりましょう!

投稿: SKinsui | 2010年1月 2日 (土) 15時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無呼吸、その後:

« 今日の古書自慢 | トップページ | 2009振り返り(1) »