« 2016年8月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年9月

2016年9月 6日 (火)

研究室旅行の宴会でこんなゲームをしました。

日本文学・国語学・比較文学の研究室旅行で白浜温泉に来ました。

宴会の時間に、昔覚えたゲームを披露して、みなさんに参加していただきました。「虫食い作文ゲーム」とでも申しますか。
あらかじめ、作文を作っておいて、文中の名詞の修飾節の部分を空欄にしておきます。会場では、目的を伏せて、全員に順番に名詞修飾節(明るい、きらきらした、地獄のような等)の部分を自由に言ってもらいます。それを空欄に埋めていくわけです。
出来上がったら、作文を披露します。ミスマッチが楽しいですし、偶然にもぴたりとシンクロすると、「おおーっ」と声があがります。下のが、その完成品です。
20160905_2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年9月 1日 (木)

Dean's Night (第2回)ゲストは吉森保さん!

Deansnight2

Dean's Nightとは、私、金水敏が今お話を伺いたい方をお招きして、トークとディスカッションで楽しい時間を過ごそうという企画です。第2回のゲストは、 “オートファジー”の研究で注目される世界トップクラスの研究者にして、“ラバーダック”の収集家であり、“ハシキョー”(走る教授会)のメンバーとして、世界各地を駆け回る、吉森保さんです。

トーク&ディスカッションのあとは、ゲストを囲んで軽食・飲み物を楽しむ時間も用意しています(トークのみの参加は無料、ビバレッジタイムは参加費を申し受けます)。

 

Dean's Night (第2回)
日時:2016年10月7日(金)
場所:大阪大学大学院文学研究科・大会議室
下記リンク先のアクセスマップ 4番の建物、2階北側です。
タイムテーブル:
  17:15〜18:45(予定) トーク&ディスカッション(無料)
  18:45〜20:00(予定) ビバレッジタイム
  (ソフトドリンク、ビール、ワイン、サンドイッチ、ピザ等の飲み物と軽食を準備します。実費1,000円程度申し受けます。差し入れ歓迎)
参加資格:学生、教員、職員、学内外を問わず、どなたでも参加できます(要予約)
参加申し込み方法:下記サイトからお申し込み下さい(締め切り:2016年9月30日)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年8月 | トップページ | 2016年12月 »