日本文学・国語学・比較文学の研究室旅行で白浜温泉に来ました。
宴会の時間に、昔覚えたゲームを披露して、みなさんに参加していただきました。「虫食い作文ゲーム」とでも申しますか。
あらかじめ、作文を作っておいて、文中の名詞の修飾節の部分を空欄にしておきます。会場では、目的を伏せて、全員に順番に名詞修飾節(明るい、きらきらした、地獄のような等)の部分を自由に言ってもらいます。それを空欄に埋めていくわけです。
出来上がったら、作文を披露します。ミスマッチが楽しいですし、偶然にもぴたりとシンクロすると、「おおーっ」と声があがります。下のが、その完成品です。
コメント
これは楽しい!
研究室の皆さんの語彙力の豊富さには驚かされます。さっそくうちの中学生に、「このことばを知っているか?」のテストとして再利用させていただきます。うちの中学生は国語が大嫌いで漢字が大嫌いで国語の先生も大嫌いで、語彙が貧弱です(。>0<。)
何かのたたりかもしれません・・・・
投稿: かすみママ | 2016年9月 6日 (火) 16時15分