備忘録
屋名池氏よりご教示。要調査。
曼亭鬼武『和漢蘭(わからん)雑話』:長崎の丸山遊郭を舞台に、漢人と蘭人が遊女を口説く。ピジンは出ていない。
岡本綺堂の父親はイギリス領事館の通訳で、綺堂自身も英語に堪能。綺堂の外国人の描写は案外正確なのではないか。
« えむえむ連続講座 | トップページ | 役割語研究の地平 »
« えむえむ連続講座 | トップページ | 役割語研究の地平 »
屋名池氏よりご教示。要調査。
曼亭鬼武『和漢蘭(わからん)雑話』:長崎の丸山遊郭を舞台に、漢人と蘭人が遊女を口説く。ピジンは出ていない。
岡本綺堂の父親はイギリス領事館の通訳で、綺堂自身も英語に堪能。綺堂の外国人の描写は案外正確なのではないか。
« えむえむ連続講座 | トップページ | 役割語研究の地平 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
綺堂の父親については、こちらも御覧ください。
http://kokugosi.g.hatena.ne.jp/kuzan/20041231
投稿: 空山 | 2007年9月13日 (木) 19:55
空山さま、有益な情報ありがとうございました。
投稿: SKinsui | 2007年9月13日 (木) 21:50