ユリイカ 少女マンガ特集
『ユリイカ 4月号』第13巻9号
1981年 青土社
雑誌 6893146
【内容紹介】
総特集=少女マンガ
・秋山さとこ「ソフィアの涙―少女漫画の内的世界」pp.8-19
・鈴木志郎康「少女マンガ―気分の擁立」pp.126-130
・中野収「少女漫画の構造分析」pp.20-31
・萩尾望都・吉本隆明「対話 自己表現としての少女マンガ」pp.82-119
・橋本治「吉田秋生―ヒーローの秋」pp.32-49
・飯田耕一郎「山岸凉子―無限なるものへ」pp.50-61
・小泉文子「池田理代子―白雪姫はどこに目覚めるか」pp.131-137
・岩下誠徳「倉多江美―少女はインテリジェンスの扉を叩く」pp.72-81
・有川優「やまだ紫―主婦のいる風景」pp.62-71
・大原えりか「萩尾望都―愛のために凍結した時間」pp.138-147
・望月典子「大島弓子―かくも赤裸々な葦の群」pp.148-158
・西嶋憲生「竹宮恵子―交わりあう意思」pp.159-167
・伊藤比呂美「青池保子―男の肉体って何だ」pp.120-125
・榊原淳子「高野文子―おひさまがさしてるまんがを読みたい」pp.175-181
・諏訪優「樹村みのり―菜の花畑のむこうのむこう」pp.168-174
« 言語生活 | トップページ | ユリイカ J-コミック特集 »
コメント