認知科学への招待
大津由紀雄・波多野誼余夫(編著)
『認知科学への招待
―心の研究のおもしろさに迫る』
研究社、2004年
ISBN 9784327378103
【目次】
第1章 認知発達 (旦 直子)
第2章 学習科学 (三宅なほみ)
第3章 記 憶 (梅田 聡)
第4章 創発的認知から見た問題解決 (鈴木宏昭)
第5章 創造性 (堀 浩一)
第6章 言 語 (大津由紀雄・今西典子)
第7章 語用論と認知科学 (西山佑司)
第8章 他者理解 (板倉昭二)
第9章 比較認知科学 (藤田和生)
第10章 動物のコミュニケーション行動とことばの起源 (岡ノ谷一夫)
第11章 心の進化 (長谷川寿一)
第12章 文化と認知:心に理論をめぐって (波多野誼余夫・高橋惠子)
第13章 計算理論・脳機能計測・実験心理学の融合 (今水 寛)
第14章 脳機能画像 (田中茂樹)
第15章 神経心理学 (山鳥 重)
第16章 神経生理学 (入來篤史)
第17章 心の哲学 (信原幸弘)
巻末対談:「認知科学をめぐって」 (大津由紀雄・波多野誼余夫)
« 訓読語と博士語 | トップページ | 認知科学への招待2 »
コメント