« 外国人なまりの日本語 | トップページ | ゲス、ゴス、ガス »

2007年12月27日 (木)

公開セミナー

大阪大学・豊中キャンパスで、下記のような公開セミナーを行います。参加自由です。

公開セミナーのお知らせ
役割語/日本語の性差をテーマとする、公開セミナーを行います。文学部の学生が発表しますが、自由に討議に参加していただけます。事前登録は不要です。
200819日(水)午後1440分~1610
  川淵 彩子  Jポップにおけることばの性差について
   藪根 知美  「オネエ言葉」についての考察
2008130日(水)午後1440分~1610
  森田理紗子 平成の口語短歌における男女言葉
  三好 敏子  『動物のお医者さん』におけることばの表現について
場所はいずれも、文法経講義棟・文12教室です。
※この公開セミナーは、文学部・国語学演習「作品における男女のことばの表現 」(担当:金水 敏)の一環としておこなうものです。
お問い合わせ:金水 敏(kinsui at let dot osaka-u dot ac dot jp)

« 外国人なまりの日本語 | トップページ | ゲス、ゴス、ガス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公開セミナー:

« 外国人なまりの日本語 | トップページ | ゲス、ゴス、ガス »

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28