N先生アニメ情報
N先生からの情報の続きです。(SK)
=================================
さて、先だって申しました、バンブーブレイド。
http://www.bambooblade.jp/pc/story13_18.html
13話から、日本語をしゃべる外国人女子高生が登場します。
DVDも発売されているかと存じます。娯楽アニメの出来と
しても上々の学園剣道アニメです。
もやしもんは、まだアニメ化がすすんでいませんが、単行本
6巻に日本語をしゃべる仏人少女マリーが登場します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%82%E3%82%93
ウィキペディアしか適当な解説がないのですが、登場人物の
ところに、マリーとして説明があります。
さよなら絶望先生にも、関内・マリア・太郎という、カタコト
日本語をつかうキャラがいます。「正」と「俗」があります。
「正」はDVD全巻発売済、「俗」は順次発売中です。
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/top.html
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
もう一つ、かたこと日本語ではありませんが、さまざまな
タイプのキャラがでるアニメとしまして、狂乱家族日記が
4月から放映されています。主人公にもすこしツンデレが
はいっています。
http://www.kyouran.jp/pc/index.html
ライオン、殺人兵器ロボット、オネエキャラなどが、登場
します。
最近のコメント