役割語関連の博士論文の公開審査会について
下記のように、文雪さんが役割語の翻訳について学位請求論文を提出されました。公開審査会を開きますので関心がおありの方はご参加ください。
=====
以下の日程で博士学位申請論文の公開審査会を行います。
どなたでも参加できます。
2018年1月31日(水)於 大阪大学会館セミナー室1
10:30〜12:00
中野直樹『「字鏡」諸本の基礎的研究』
主査:岡島昭浩 副査:金水敏 岸本恵実
15:00〜16:30
文 雪『役割語の翻訳手法』
主査:金水敏 副査:岡島昭浩 岸本恵実 浅見洋二
2018年2月9日(金) 於 豊中キャンパス・文法経本館 461講義室
※会場はアクセスマップ4番の建物
13:30〜15:00
河野光将『近世忌テニヲハ論の研究』
主査:岡島昭浩 副査:金水敏 岸本恵実
15:10〜16:40
ダニエル・小林ベター
『明治時代の日本語における文字・表記の画一化について』
主査:岡島昭浩 副査:金水敏 岸本恵実 矢田勉
最近のコメント