村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書 (2) が公開されました
大阪大学リポジトリ「OUKA」より、『村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書 (2) 』が公開されました。
昨年度の『同 報告書 (1) 』と併せてご活用いただけましたら幸いです。
『村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書 (2) 』目次:
巻頭言 ...................................................... 金水 敏(大阪大学)
目次
1 『1Q84』のキャラクターに見る特徴的表現の日中対照
―計量的アプローチを用いて― ......................... 麻 子軒(大阪大学) 1
2 ナカタさん(『海辺のカフカ』)の変わった話し方は英語でどのように翻訳されるのか
............................................... 山木戸 浩子(藤女子大学)18
3 小説における仮名の一用法と翻訳 ―村上春樹作品を例に―
..................................................... 金水 敏(大阪大学)51
著者情報(2019 年4 月現在) ................................................... 58
« ウェブマガジン「〈役割語〉トークライブ!」第12回配信中 | トップページ | ウェブマガジン「〈役割語〉トークライブ!」第13回配信中 »
« ウェブマガジン「〈役割語〉トークライブ!」第12回配信中 | トップページ | ウェブマガジン「〈役割語〉トークライブ!」第13回配信中 »
コメント