2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 女の日本語 男の日本語 | トップページ | マスキュリニティ/男性性の歴史 »

2009年8月31日 (月)

男女という制度

Photo_2 斉藤美奈子編(2001)
『男女という制度』(21世紀文学の創造7)
岩波書店
ISBN4000267078

【内容紹介】
・編者から読者へ 性と批評が出会うとき(斉藤美奈子)
・「あたし」という恋愛的体質論(川上弘美)
・文学は美醜をどう描いてきたか(大塚ひかり)
・「ネカマ」のすすめ 私がだました男たち(佐々木由香)
・日本語とセクシュアリティ(藤野千夜)
・戦後日本と「赤毛のアン」(小倉千加子)
・ジャンル小説の文法 ハードボイルドをめぐって(小野俊太郎)
・ポスト「少女小説」の現在 女の子は男の子に何を求めているか(横川寿美子)
・冒険物語の中の男の子たち(ひこ・田中)
・ジェンダー・フリー教材を探しに(金井景子)

« 女の日本語 男の日本語 | トップページ | マスキュリニティ/男性性の歴史 »

文学」カテゴリの記事

ジェンダー・性差」カテゴリの記事

ポップカルチャー・サブカルチャー」カテゴリの記事

社会言語学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男女という制度:

« 女の日本語 男の日本語 | トップページ | マスキュリニティ/男性性の歴史 »