2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 沖縄のことばと社会 | トップページ | 武庫川女子大学 言語文化研究所年報 »

2009年8月31日 (月)

現代日本語とジェンダーの研究

現代日本語研究会編・発行(2003)
『ことば』24号

【目次】
★抜粋

個人研究
 ・職場における命令・依頼表現―ジェンダー的観点から見る―(小林美恵子)pp.13-25
 ・男は怒鳴り、女は怒鳴られる―新聞投書集『お父さん、怒鳴らないで』と新聞検索データから―(遠藤織枝)pp.26-42
 ・テレビアニメの流布する「女ことば/男ことば」規範(佐竹久仁子)pp.43-59
 ・日韓両言語における断りのストラテジー―言語表現の違いとストラテジー・シフトを中心に―(任炫樹)pp.60-77
 ・中国語の派生形容詞と日本語の様態副詞の対応(孫琦)pp.78-90
 ・Perception of Vowel Fillers: Observation and Analysis(Akiko Yokoyama)pp.91-106
 ・日本語学習者はことばの男女差をどう受け止めているか(谷部弘子)pp.107-117

« 沖縄のことばと社会 | トップページ | 武庫川女子大学 言語文化研究所年報 »

アニメ」カテゴリの記事

各国語・翻訳・吹き替え」カテゴリの記事

ジェンダー・性差」カテゴリの記事

位相・レジスター・文体」カテゴリの記事

音声・音韻」カテゴリの記事

語彙・文法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現代日本語とジェンダーの研究:

« 沖縄のことばと社会 | トップページ | 武庫川女子大学 言語文化研究所年報 »