2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 日本語不思議図鑑 | トップページ | 伊予弁講座 »

2009年10月 5日 (月)

「うん」と「そう」の言語学

416sdg9wd8l__sl500_aa240_ 「うん」と「そう」の言語学 

著者/訳者名 定延利之/編
出版社名 ひつじ書房 (ISBN:4-89476-171-8) 
発行年月 2002年11月
サイズ 157P 21cm

【目次】
会話の中の「うん」と「そう」—話者性の交渉との関わりで
中国語の肯定応答表現—日本語と比較しながら
“是〓?”に関する覚え書
「うん」と「そう」に意味はあるか
プロソディからみた「うん」と「そう」
「はい」と「うん」の関係をめぐって
(あまり)

« 日本語不思議図鑑 | トップページ | 伊予弁講座 »

各国語・翻訳・吹き替え」カテゴリの記事

音声・音韻」カテゴリの記事

語彙・文法」カテゴリの記事

社会言語学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「うん」と「そう」の言語学:

« 日本語不思議図鑑 | トップページ | 伊予弁講座 »