2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« いまどきのニホン語 和英辞典 | トップページ | 宝塚歌劇の変容と日本近代 »

2009年10月 5日 (月)

ステレオタイプの社会心理学

30946908 ステレオタイプの社会心理学 偏見の解消に向けて
セレクション社会心理学 21

著者/訳者名 上瀬由美子/著
出版社名 サイエンス社 (ISBN:4-7819-1005-X) 
発行年月 2002年02月
サイズ 180P 19cm

【目次】
1 ステレオタイプ・偏見とは
2 ステレオタイプ・偏見が生じる背景
3 ステレオタイプ維持のメカニズム
4 否定的ステレオタイプ・偏見をもたれる側の心理
5 ステレオタイプ・偏見はどのように変わるのか
(あまり)

« いまどきのニホン語 和英辞典 | トップページ | 宝塚歌劇の変容と日本近代 »

心理学・認知科学」カテゴリの記事

社会・政治」カテゴリの記事

ステレオタイプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステレオタイプの社会心理学:

« いまどきのニホン語 和英辞典 | トップページ | 宝塚歌劇の変容と日本近代 »