2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 伊予弁五七五かるた | トップページ | 妖術使いの物語 »

2010年1月25日 (月)

オカルトの惑星―1980年代、もう一つの世界地図

51vvm1szzfl__sl500_aa240_ オカルトの惑星―1980年代、もう一つの世界地図
吉田 司雄 (著)

単行本: 263ページ
出版社: 青弓社 (2009/02)
ISBN-10: 4787232975
ISBN-13: 978-4787232977
発売日: 2009/02
商品の寸法: 18.6 x 12.8 x 2 cm

【目次】

第1部 オカルトの水脈―一九六〇年代から八〇年代へ(美しい地球の「秘境」―「オカルト」の揺籃としての一九六〇年代「秘境」ブーム
オカルト・ジャパンの分水嶺―純粋学問としての人類学からの決別
邪馬台国と超古代史)
第2部 地球の午後―一九八〇年代オカルトの地平(デニケン・ブームと遮光器土偶=宇宙人説
シャンバラへの旅―八〇年代日本の危うい夢
台湾のオカルト事情
バブルとUFO)
第3部 日常化するオカルト―一九八〇年代から九〇年代へ(児童虐待とオカルト―一九八〇年代女性週刊誌における猟奇的虐待報道について
かくも永き神の不在に、セカイを語るということ
カリフォルニアから吹く風―オカルトから「精神世界」へ)

(あまり)

« 伊予弁五七五かるた | トップページ | 妖術使いの物語 »

ポップカルチャー・サブカルチャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オカルトの惑星―1980年代、もう一つの世界地図:

« 伊予弁五七五かるた | トップページ | 妖術使いの物語 »