2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 私の居場所はどこにあるの? 少女マンガが映す心のかたち | トップページ | 横浜中華街―世界最強のチャイナタウン »

2010年2月 2日 (火)

昭和歌謡映画館―ひばり、裕次郎とその時代

41n30m715l__sl500_aa240_

昭和歌謡映画館―ひばり、裕次郎とその時代 (中公新書ラクレ)
岡田 喜一郎 (著)

新書: 404ページ
出版社: 中央公論新社 (2009/07)
ISBN-10: 4121503244
ISBN-13: 978-4121503244
発売日: 2009/07
商品の寸法: 17.4 x 11 x 2.2 cm

【目次】

はじめに 歌謡映画は時代の証言
第1章 昭和二十年代の歌謡映画
第2章 昭和三十年代の歌謡映画
第3章 昭和四十年代以降の歌謡映画
終章 「歌謡映画」はつらいよ
付録 戦前の歌謡映画傑作集

(あまり)

« 私の居場所はどこにあるの? 少女マンガが映す心のかたち | トップページ | 横浜中華街―世界最強のチャイナタウン »

音楽」カテゴリの記事

映画・テレビ(アニメ除く)」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

演劇・芸能」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和歌謡映画館―ひばり、裕次郎とその時代:

« 私の居場所はどこにあるの? 少女マンガが映す心のかたち | トップページ | 横浜中華街―世界最強のチャイナタウン »