コミック昭和史(6)終戦から朝鮮戦争
コミック昭和史(6)終戦から朝鮮戦争
水木 しげる (著)
文庫: 268ページ
出版社: 講談社 (1994/10/15)
言語 日本語
ISBN-10: 4061858009
ISBN-13: 978-4061858008
発売日: 1994/10/15
商品の寸法: 14.8 x 10.8 x 1.4 cm
【目次】
第1章 東条の強がり
第2章 森の人
第3章 ポツダム宣言
第4章 終戦
第5章 わが終戦前夜
第6章 人間天皇と復員
第7章 新憲法と戦後改革
第8章 飢えと混乱と活力と
第9章 空腹とのたたかい
第10章 米ソ冷戦構造はじまる
第11章 魚屋をやめて学生となる
第12章 あいつぐ謎の事件
第13章 紙芝居画家になる
第14章 復興のきざし
第15章 朝鮮半島火を吹く
第16章 紙芝居のかいめつ
(あまり)
« コミック昭和史(5)太平洋戦争後半 | トップページ | コミック昭和史(7)講和から復興 »
「マンガ」カテゴリの記事
- 『国際マンガ研究 3 日韓漫画研究』(2013.08.23)
- Manga Comics Museums in Japan Cultural Sharing and Local Communities 日本のマンガミュージアム―あらたな文化共有と地域社会―(2013.08.23)
- 空を越えて 手塚治虫伝(2012.12.03)
- 杉浦茂の摩訶不思議世界 へんなの(2012.11.26)
- 言語と貧困 負の連鎖の中で生きる世界の言語的マイノリティ(2012.11.26)
「歴史」カテゴリの記事
- 依田恵美「明治期のピジンは何を伝えたか」(2015.12.31)
- 話し言葉の日本史(2012.11.26)
- 交錯するアート・メディア(2010.08.10)
- 月刊『言語』特集:日本語のスタイル(2010.04.26)
- ジェンダーで学ぶ言語学(2010.04.20)
コメント