『関係する女 所有する男』
関係する女 所有する男
斎藤 環 (著)
単行本: 256ページ
出版社: 講談社 (2004/01)
ISBN-10: 4062880083
ISBN-13: 978-4062880084
発売日: 2009/9/17
【目次】
第一章 「ジェンダー・センシティブ」とは何か
第二章 男女格差本はなぜトンデモ化するのか
第三章 すべての結婚はなぜ不幸なのか
第四章 食べ過ぎる女、ひきこもる男
第五章 「おたく」のジェンダー格差
第六章 男と女の「愛のかたち」
終章 「ジェンダー」の精神分析
おわりに
主要参考文献
« 『認知物語論キーワード』 | トップページ | 首都圏における言語動態の研究 »
「心理学・認知科学」カテゴリの記事
- ロボット演劇(2012.05.07)
- 「少女」文化の友(2010.07.06)
- 『関係する女 所有する男』(2010.06.15)
- 『認知物語論キーワード』(2010.06.15)
- 日本語談話論(2010.03.23)
「社会・政治」カテゴリの記事
- 「キング」の時代(2013.08.23)
- 日本2・0(2012.08.06)
- Neoliberalism and Applied Linguistics(2012.07.30)
- 『恋愛の社会学』・『美容整形と化粧の社会学』(2010.08.16)
- 交錯するアート・メディア(2010.08.10)
「ジェンダー・性差」カテゴリの記事
- 「ことば」を通してジェンダー・セクシュアリティと向き合う(2013.10.03)
- 大日本帝国の「少年」と「男性性」(2013.08.23)
- <女中>イメージの家庭文化史(2012.11.26)
- スクリーンのなかの他者(2012.11.26)
- 男であることの困難 恋愛・日本・ジェンダー(2012.11.26)
コメント