2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« Neoliberalism and Applied Linguistics | トップページ | 役割語研究の展開 »

2012年8月 6日 (月)

日本2・0

東 浩紀(編)(2012)『日本2・0 思想地図β vol.3』,genron.


新しい国づくりは新しい思想を必要とする。 それを日本2.0と名づけよう。 憲法改正からクールジャパン、新国土計画から文学再定義まで、新世代の執筆陣が投げかける日本再生に向けた大胆な提言/実践集。 これが僕たちが本当に見たかった日本だ。(内容紹介より)


*本書は執筆者の伊藤 剛さん(「マンガのふたつの顔」,436-83)から御献本いただきました。(大田垣)


51jwrphj7ql

« Neoliberalism and Applied Linguistics | トップページ | 役割語研究の展開 »

社会・政治」カテゴリの記事

ポップカルチャー・サブカルチャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本2・0:

« Neoliberalism and Applied Linguistics | トップページ | 役割語研究の展開 »