2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 方言を救う、方言で救う 3・11 被災地からの提言 | トップページ | 空を越えて 手塚治虫伝 »

2012年12月 3日 (月)

関西弁超訳 論語 関西弁で深く読み解く孔子の思想

八田真太(超訳・解説)・孔子と弟子たち(語り)(2012)『関西弁超訳 論語 関西弁で深く読み解く孔子の思想』,アールズ出版.

子曰く……。先生は言わはった……。もし孔子や弟子たちが関西人だったら?論語をより身近に、より親しみやすく感じる1冊。(内容紹介より)
Kansaibenrongo

« 方言を救う、方言で救う 3・11 被災地からの提言 | トップページ | 空を越えて 手塚治虫伝 »

各国語・翻訳・吹き替え」カテゴリの記事

位相・レジスター・文体」カテゴリの記事

役割語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西弁超訳 論語 関西弁で深く読み解く孔子の思想:

« 方言を救う、方言で救う 3・11 被災地からの提言 | トップページ | 空を越えて 手塚治虫伝 »