「ことば」を通してジェンダー・セクシュアリティと向き合う
国際基督教大学ジェンダー研究センター(編)『CGS Newsletter』16に、藤田ラウンド幸世さんが「「ことば」を通してジェンダー・セクシュアリティーと向き合う」という文章を掲載されています。(英訳有り)
リンクはこちら。
« 「キング」の時代 | トップページ | 講演記録『役割語とは何か』 »
「ジェンダー・性差」カテゴリの記事
- 「ことば」を通してジェンダー・セクシュアリティと向き合う(2013.10.03)
- 大日本帝国の「少年」と「男性性」(2013.08.23)
- <女中>イメージの家庭文化史(2012.11.26)
- スクリーンのなかの他者(2012.11.26)
- 男であることの困難 恋愛・日本・ジェンダー(2012.11.26)
コメント